スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2023年03月18日

美味しそうなお取り寄せ

どんどん暖かくなってきましたね!いかがお過ごしでしょうか。
うちは物価の値上がりから家計が苦しくて、結構大変です。でも、たまには美味しいものを食べたいですよね。
今、紹介するようなものがあまり思いつかなかったので、ネットウィンドウショッピングをしてみて、良さそうなものを皆さんに紹介していこうと思います。
実際には食べた事ないけど、ネットで売っているおいしそうなものを紹介するコーナーみたいな感じで読んでもらえるといいかなと思います!
こちら、マツコの知らない世界で紹介されていたマーラータンだそうです。
辛いのはそこまで得意ではないんですが、おいしいんだろうなぁ。

こちらも同番組で紹介されていた塩レモン餃子
ビールとセットで欲しい一品ですね。

うなぎ屋さんのうなぎ!!


なんと、肝焼き付きだそうです。
最近うなぎなんて食べてないな~。前に福岡に行った時に、タモリさんのいきつけの吉塚うなぎ屋さんで食べたのが最後かも。かな~り前の話ですけど、美味しかったの覚えてるなあ。骨せんべいとかもめっちゃ美味しかったです。

最近は大分から出ることがほとんどないなぁ。もっと活動的に過ごしたい!
マスクも任意になった事だし、何か計画したいなぁ。
今年こそバーベキューは絶対やりたいと思ってます。  


Posted by ごはんさん at 16:33Comments(0)

2023年01月28日

たまには音楽の話でも。

寒さマックスですね。
キャンプしたいし、早く温かくなって欲しいなぁと願う今日この頃です。
そういえば、前回書いたインスタントお味噌汁なんですが、コスパ最強なものを見つけました。
このシジミのお味噌汁。1袋あたり12円です!
これだけ安いと家計が助かりますね(*'▽')

今日はゆるりと音楽の話でもしようかな~と思ってます。
最近、ゲームのBGMを切って、amazon musicのプレイリストを流し聴くスタイルで音楽聴くのにハマってるんですよね。


それで思ったんですけど、最近の曲の歌詞って内省的なものが多い気がしませんか?

backnumberなんかは全体的にそうですし、特に髭ダンの「Subtitle」は最近を象徴する内省的な曲だと思っています。
どメジャーでこういった歌詞って昔は無かった気がするんですよね。
昔の曲って、黙って俺について来い的なものも多かったんですけど、今そういった歌詞もあまり聞かないですよね。
そのあたり、時代背景や価値観の移り変わりをよく表してて面白いな~と思います。

個人的には、こういった内省的な歌詞は初期BUMP~RADの流れが走りなのかなと思っています。
その頃、メジャーではあったけどメインストリームではなかったこういった歌詞が、よりメジャーライクに洗練されていったのかなぁ、と。
BUMP以前ではメジャー枠でそういう歌詞ってあまりなかった気がするんですよね。

そんな素人考察を繰り広げながら、日々ゲームしてますw

ちなみに、最近ハマっているゲームはPSO2NGSです。
長らくやってなかったんですが、ここにきて熱が再燃してて、RMTやったりもしてます。
お味噌汁では家計のバランス取れないので、お金を使い過ぎないようにしなきゃですね(-"-)  


Posted by ごはんさん at 16:41Comments(0)

2022年12月24日

急すぎるとびっくりするよね

本格的にキャンプが厳しい気候になってしまいましたね・・・w
ここ大分でも最高気温は10℃超えるか超えないかの日が続き、夜間はほぼ0℃って感じですね(´_ゝ`)
最近は家の中で籠っていることも多く、がっつりゲームを楽しむためにRMTをしようかなぁと密かに計画を立てていたりします(=゚ω゚)ノ

前回も書きましたがこんなに体が芯から冷える時は温泉に限りますよね。
ただ外へお出かけ、ということそのものに重い腰が持ち上がらないので最近は家で温かいスープを飲んでいることが多いですね。
色々なスープ系があるけど、個人的にはやっぱり味噌汁が一番合っている気がします( *´艸`)
味がいいのはもちろんなんですけど、最近はお湯を注いですぐできるタイプのものでも具の種類がめちゃくちゃ豊富で、その日の気分で選べるのがすごくいいです。

そして、不思議なもので体の内側・・・特にお腹あたりがあったかいと全身ぽかぽかしてくるんですよね。少し調べてみたんですけど、腸を温めるのってすごくいいみたいですね。
体の免疫細胞の半数以上が腸にいるうえに、腸が温かいと免疫細胞が活発に動くからまさにいい事ずくめだったようです(`・ω・´)
これからもっと寒くなっていくかもですし、体の冷えにはこれまで以上に注意していかねばですね(-"-)

  


Posted by ごはんさん at 16:13Comments(0)

2022年11月17日

おいしいごはんと簡単DIY



引き続き、にくっにくっにくぅううううううう
BBQのおにっくぅううう・・・・
食べたいなーと思っていたら11月になってしまってた。
キャンプガチ勢は冬がいいっていうけど、私はキャンプなんか久しく行っていないエンジョイ勢なので、今からの時期は少し敷居が高いんですよね。
冬の足音が聞こえてきたら、やっぱり温泉ですよ。
寒いの苦手なので( *´艸`)

温泉から上がったら、勿論おいしいごはん!
旅館で鍋とかもいいなぁ。

自分でも料理を頑張りたいなーと思ってるんですけど、そのやる気を高めるために、まずキッチン周りの収納を使いやすいように見直してみました。
DIYってやつです。
突っ張り棒に網を結束バンドで縛り付けて棚を作って、そこにフック付きのかごを何個かつけて、完成!ってな具合で(*^-^*)
あと、水切りかごの中や下に珪藻土のマットを敷くのおすすめ!!
汚れやぬるぬるから解放されます!
お手入れも簡単で、半年に一回やすりでごしごしするだけ!
速乾で衛生的で手間もかからないなんて素敵ですよね。
手軽にできる100均DIY。使い勝手が上がってかなりいい感じなので、みなさんもぜひお試しください(*'▽')

美味しい料理はまだ手来てないけど、料理のやる気だけは高まっています(*'ω'*)  


Posted by ごはんさん at 18:49Comments(0)

2022年10月11日

に、ににに、にくぅう!




に、にく、にくにくにくぅぅぅぅ!!!!!
が、にくが恋しいよう!
体が肉を欲しておる!
美味しい肉がときどき無性に食べたくなる。
スーパーで良い肉を買って贅沢したり、焼肉店で食べ放題で暴飲暴食レベルで胃が破裂するかと思うくらい押し込むのは最高です!
美味しい肉ならなんどでもいつでも最高の気分になれる!!



と思っていた時期が私にもありました。
いや確かにそうなんですが繰り返していくうちに慣れてくるというか、もっと違う形のおいしさを味わいたいと思うようにもなるものです。
それはつまり、何が言いたいかというと、バーベキューですね。

休みの日に川の近くのキャンプ地を使って、バーベキュー・・・、はぁ、最高ですね!
移動に関してもスーパーや焼き肉屋よりも遠くにあり時間がかかります。到着してからも荷物を下ろして、準備をする面倒くさい作業が必要。
だというのに、バーベキューの魅力に操られるように動いてしまう!!
おいしいご褒美がそこにあるとわかっていると、ついついからだが動いてします。

ゲームとかでもコインとかあったら何もなくても取りに行ってしまう、そんなかんじかもね!
ともあれ周到に自分で準備したからこその肉は美味しかった!!
準備の疲労感と外の解放感は肉の魅力をより一層引き立ててると感じました!
美味しいものはその対象だけでなく、自分自身の準備も重要だなあと思いました!
  


Posted by ごはんさん at 19:42Comments(0)

2022年09月10日

絶対ドヤ顔してた

前回のブログ見返してみたら満天の星空が~って書いてるの、
なんだかエモーショナルな雰囲気とともにドヤ顔で書いてなかったっけって思って
ちょっとだけ照れくささをいまさらながらに感じた今日この頃です。

いや~結局リアルの多忙さやその他もろもろで全然書けてませんでしたが、
久しぶりのキャンプはすごく楽しめましたよ!
これぞまさに心身ともにリフレッシュって感じで( *´艸`)
もちろんロッジ借りたぶんThis is キャンプかと言われると違うと言われるかもしれませんが、自分たちが満足できればそれが1番なのでヨシです!
カナディアンヴィレッジさん利用するのは初めてでしたけど、また利用したいなと思いましたね。
結局夏らしいことはそれが最後になりましたけど、何もなく終わるのとは全然違うなとしみじみ。。。
そして次は秋ですからね。スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋etc...
年がら年中四季折々のイベントやらなんやらを早く遠慮せず楽しみ続けたいので、
まずは仕事を頑張って活動費をちまちまとでも生み出しておきます。はい(´・ω・`)


ちなみにこの秋にやりたいことは!?と聞かれれば、現時点では何も決まってないと答えます。
あれだけ意気込んでおいてよもやよもやの何もなしです。
まあ人生なんて行き当たりばったりでも生きていけるんで←
とりあえず来週は、ずっと前から楽しみにしていたとあるものが発売されるんで、
今日からの1週間はそれだけを生きがいに頑張れるような気がします。

本当いうと次の1週間は永遠にスプラトゥーン3だけして過ごしてたいんですけども。
残念ながら月曜日とかいう厄介ヤローが毎週必ずこんにちは^^してくるから・・・。
私からゲームを取り上げないでもらっていいですか!?
世の中、子どもの頃ゲームは1日〇〇分までみたいなことがあった家庭たくさんありますかね。
当然ウチはありました。

あと今気づきましたけど、来週ずっと天気悪いじゃないですか。
ん~雨は勘弁してほしいですが仕方ない。とりあえず来週土日は極力晴れでお願いしたいところです!  


Posted by ごはんさん at 11:48Comments(0)

2022年08月07日

満点の空に君の声が

はいタイトルはRADWIMPSの「トレモロ」の歌詞です。
学生時代に友人から勧められて聞いたのがきっかけでドはまりして以来ずっと聞いてます。
私が学生の頃にはラッドのブームは去ってしまっていて、聞いている人は結構少なかった気がします。友人はバンドをしていたこともあってか詳しかったんですよね。むしろ少し上の先輩方、部活のOG,OBの人たちとすごく話があった気がしますw
まぁそれはいいとしてなぜ今その歌詞を行ったかというと、近々キャンプに行くことになりまして・・・。
満点の星空が見えるかなぁと思っていたらなんとなく頭に浮かび、聴きたくなって今聴きながらブログを書いてますw
キャンプなんて行くの久しぶりだから何準備したらいいのかも分からない状態ですww
友人に聞きながらゆるりゆるりと準備をしているので真夏の間に行けたらいいなぁくらいのペースになってしまっているのですが、なんにせよ楽しみです!(*'ω'*
普段家に籠って動画見たりゲームしたりばっかりしてたらいけませんね・・・。体力なくなっているのがすごくわかります。
まぁ夏イベ走ったり金策したりしなきゃいけないので今でも最低限は続けているんですけどね・・・w体力つけなきゃいけないからちょっと夜に歩いてたりします(*'▽')
そのくらい楽しみなんですよw星空の下で焚火を眺めながらおいしいごはん食べて飲んで話して笑ってとか想像するだけで思わずニヤニヤしてしまいますよねw
場所は「カナディアンヴィレッジ」さんでロッジをお借りする手筈で、お風呂とトイレがついてて布団もロフトにあるってことなのでちょっとした修学旅行気分でもありますw
あ~楽しみだなぁ。なら早く準備しろっていうねwまぁがんばって準備して夏を満喫してきます!

  


Posted by ごはんさん at 16:22Comments(0)

2022年07月17日

熟練の技。

先日はとり天を食べに東洋軒さんに行ってきました。
実はとり天は好物なのです。
自分自身でも作ってはみるんですけど、作るたびに思うんですよね「揚げ物は難しい」と!
お店で食べる揚げ物はめちゃくちゃからっと上がってるのにジューシー。
自分ですると揚げ過ぎか、揚げ足りないかのどちらかになるジレンマ。
いや、設備ももちろん違うんですけど、やっぱすごいです熟練の技。
料理は奥が深いなぁとしみじみ思ってしまいました。
あ、とり天はすごくおいしかったです(*'ω'*)

最近はYoutubeなんかで簡単にできるけどおいしい料理みたいなのもよく見るので挑戦してみてるんですけど、
やっぱり揚げ物は加減が難しいんですよね~。
ゲームみたいにボタンポチポチ押すだけで高品質な料理ができたらいいんだけど、それはそれで味気ない気もします。料理だけに。
まぁそれはいいとして最近Youtubeとかで動画をみて時間をつぶすことが多い気がするんですよね・・・。
休みの日も気が付いたらもう昼!?みたいなw
ほんとは家事はもちろんのこと、ゲーム内でも金策とかしたいのになかなか・・・。
日中はほんと出歩くのがいやになるくらい暑いのでできれば朝のうちに買い物とかも行きたいんですよね~。
しかし体はベッドから動かず言うことを聞いてくれない。
気持ちは碇シンジ君です。「動いてよ!!」
まぁ私が怠惰なだけなんですけどね。アマプラでエヴァの劇場版みてる場合じゃない。(アマプラすごいよね。)
夏だから暑いから動かない~っていうのもそろそろどげんかせんといかん。
頑張って夏満喫しますわ・・・。

  


Posted by ごはんさん at 15:33Comments(0)

2022年05月29日

たまには名物紹介を。。

昨日からゆったり過ごしているのでブログで大分の名物紹介でもしておこうと思い付きで書いています((((oノ´3`)ノww
というのも理由がありまして....
ついこの間久しぶりに「地獄蒸しプリン」食べたんですよ!!

それがもう久しぶりに食べてのかなんなのかは忘れましたが美味しくて。美味しくて。
ぷりん

ちょっと大人の味がするプリンがたまらないですよ。
アンチエイジングが期待できるなど、効能色々な硫黄泉のミネラルもぎっしり詰まっています。
温泉の蒸気に天然の防腐作用があることから、生菓子でありながら日保ちが良いのも特徴です。

あとこれは頻繁に食べている気がするのですが「とりかわサクサク揚げ」は本当に神です。
からあげの製造工程でロスになる、美味しい鶏皮の活用方法から誕生したらしいです。
自宅で鶏皮ポン酢とか作りたいけれど油めっちゃ使うしめんどくさいですよね~
鶏皮

食品ロスも抑えられるし最高ですよ。あとおつまみにもってこいです!!
サクサクしていていくらでも食べていられます( *´艸`)
ちなみに、塩としょうゆの2味選べるのですがどちらかというとしょうゆの方が好きです。
お試しサイズの小さいのも販売されているから贅沢に食べ比べとかもできますよ~

でも止まらなくていつもゲームとかアニメのお供にしているのですが無意識で
コントローラーとかキーボードを触ってしまって「ネチャ~~」ってなったことあるので気を付けた方がいいですよww
それ以降、自分はお箸で食べるという事をマスターしていますwww

通販でも購入できるらしいので気になる人は今すぐ買うべしですようまうま!
  


Posted by ごはんさん at 11:31Comments(0)

2022年03月09日

お久しぶりです

どもども(/・ω・)/
二か月?ぶりの投稿になっちゃいました
年明けからまあまあバタついててけっこう大変でした( ;∀;)
最近はようやく落ち着いてきて少しゆっくりできるようになったところでブログの事思い出して今に至るって感じですw

最近休みの日はもっぱらゲームしかしてなくてなかなかにヤバみ感じてますww
黒い砂漠モバイルを最近またやりたいと思い復帰したんですがキャラめっちゃ増えてて混乱してますw
あとリネレボも同時に復帰したんですよ、、、ただここで問題発生!
当時やってた時確実に超越マックス、強化30にしてたのにいざ復帰したら数値が超越する前になってて強化値もなぜか15なってて大混乱
しかも課金して手に入れてたペットもなくなっててもう萎えました。。。即アンストwもう最悪( ;∀;)
ってことで最近特にハマってるnew worldってゲームやってストレス発散ですよ
アクション好きの方なら絶対ハマるからやってみてほしいです!

この前東京の友達が仕事で大分にきてそのついでに少し遊んできました_( _´ω`)_ペショ
なんか大分に来るのが初めてだったみたいだったので観光案内しましたよ!
友達は中々の歴女(私も歴女)だから戦国武将とかの観光地巡ってきました!
大分と言ったら大友宗麟さんですよね♪キリシタン大名(^_-)-☆
手始めに臼杵城にいきました!城といっても肝心の天守閣とかはないですがw
でもあそこの作りは要塞みたいな感じになっててなかなかにいいんですよ(^^♪
春になると桜がきれいだし皆さん大分にきた際はぜひ行ってみてください☆彡


大友宗麟さんといったらこの人も忘れちゃいけない立花道雪さん!
すっごい強かった猛将で有名ですよね
去年道雪公まつりっていうお祭りが開かれたくらいです!
行きたかったんですが大流行中のバイキンマンで行くのやめたんですよねーー。。。行きたかったなあ

まあそのあとは府内城回っていい時間になったんで解散って感じ
久々に会えて楽しかったなあまた会う約束したから次回は自分が東京に行って観光してこよっと
そのころにはバイキンマンが落ち着いてますように、、、
  


Posted by ごはんさん at 20:50Comments(0)